大分空港にはレストランが5つあります。その中で飛行機の発着を一番よく見ることができるビューレストランスカイラインで帰りの便の搭乗前に大分料理をいただきました。母はその際の選択を今でも後悔しており、数年たった今でもたまに話しています。スカイラ…
今回は東京湾アクアラインを利用して房総まで行きました。房総といえば美味しい海鮮が有名ですよね。海鮮丼と迷ったのですが、以前口コミで南房総のアジフライが絶品と書いてあるのを見てからずっと気になっていたアジフライを食べることにしました。お店は…
遂に本州の四端を制覇した母むすめ。なんと本州四端の到達証明書を集めると記念品がいただけます。本州四端のまとめと記念品の応募方法をご紹介いたします。 本州四端はこちら 記念品応募方法 送付するもの 送付先 記念品の内容 本州四端制覇の感想 記念品感…
本州最西端の山口県下関市にある毘沙ノ鼻です。思えば我々親子の本州四端踏破はここから始まりました。実は毘沙ノ鼻に行くことは元々考えていなかったのですが、角島大橋に行く途中に偶然見つけ、本州最西端到達証明書の存在を知りました。西を制覇したらも…
今回は鴨川温泉 是空 -ZEKUU-の宿泊記です。2024年夏の訪問時の情報です。ホテル全体がゆとりのある造りで、お部屋の温泉露天風呂が最高でした。とてもきれいなホテルで滞在していて気持ちの良いホテルでした。お料理もおいしく、ラウンジで無料でお酒も飲…
本州四端第2弾は本州最東端の地を訪問しました。本州四端の中で、最東端が一番難易度が高いです。白状いたしますが、本当の最東端は岩手県のトドヶ埼というところですが、そちらには行っておりません。負け犬とお呼びください。トドヶ埼に行くためには車を使…
リーフパイで有名なウエストの喫茶に行った記事でになります。むすめはウエストが大好きなので何度か青山ガーデン店に訪問しておりますが、今回は母も連れて行きました。青山ガーデンの喫茶ではホットケーキが人気です。王道のホットケーキですが、クオリテ…